ポケカGBオフ直前の攻略のすゝめ その1〜ボス編〜

いよいよ明日にせまったポケカGBオフですが、

どんなゲームかを軽く説明してみましょう。
主人公であるあなたはポケモンカードが大好き。
伝説のカードを手に入れるために
各地のクラブマスターを倒し、
伝説のグランドマスターを倒す。
といったものです。

さあではまずはクラブマスターの解説から行きましょう。

グリーンクラブ
クラブマスター:クニミ
マスターとの対戦条件:クラブメンバー全員に勝利後、クニミと会話
使用デッキのタイプ:草
注意すべきカード:ナッシー、フシギバナ
解説&対策:
ナッシーのたまなげMAXやフシギバナソーラービームの火力が結構高いので、進化される前に倒しておきたい。
フシギダネもタマタマもワザにエネルギーが2ついるので先攻が取れれば、
ブーバーやポニータの2エネ30のワザで1発で持っていける。
この辺のカードを含む炎タイプのデッキで挑むといいでしょう。

サイエンスクラブ
クラブマスター:クルシマ
マスターとの対戦条件:ソウタに勝利
使用デッキのタイプ:草(毒タイプ)
注意すべきカード:ミュウツーベトベトン
解説&対策:はっきりいってそんなに強くない。こちらが格闘タイプのデッキとかじゃない限りきっと大丈夫。
ミュウツーは1エネルギーから一気に2枚加速して40ダメージを与えてくるので一応注意。

エレキクラブ
クラブマスター:タカハシ
マスターとの対戦条件:クラブメンバー全員に勝利
使用デッキのタイプ:雷
注意すべきカード:レアコイル、エレブー
解説&対策:ただただ単純にエレブーが強い。ディグダエビワラーといった闘のカードで全員の弱点がつけるので速攻で倒してしまおう。

ファイアクラブ
クラブマスター:アカバネ
マスターとの対戦条件:所持カード300枚以上
使用デッキのタイプ:炎
注意すべきカード:ラッキー、プクリン
解説&対策:炎タイプのマスターの癖にプクリンやラッキーといった無色のカードが強い。
炎タイプのポケモンよりもこちらの対策を優先したほうがいいので闘ポケモンのデッキがおすすめ。

エスパークラブ
クラブマスター:ミウ
マスターとの対戦条件:マスターメダル4枚以上
使用デッキのタイプ:超
注意すべきカード:フーディンバリヤード
解説&対策:クラブマスターの中では有数の実力者。
バリヤードには30以上のダメージが入らないという特殊能力があり、そのダメージをフーディンの特殊能力「ダメージスワップ」で動かして回復するというデッキ。
対策としては突風で後ろのフーディンを引きづり出してさっさと倒すことです。
もしくは超に抵抗のあるベロリンガやガルーラで倒しましょう。

アクアクラブ
クラブマスター:ウッチー
マスターとの対戦条件:クラブメンバー全員に勝利
使用デッキのタイプ:水
注意すべきカード:カメックス
解説&対策:カメックスの特殊能力「あまごい」によってエネルギーをターン制限なくつけて速攻で殴ってきます。
こいつも進化される前に倒しましょう。エレブーやコイルあたりの雷ポケモンを使いましょう。

ストーンクラブ
クラブマスター:ゲンゾウ
マスターとの対戦条件:初期から
使用デッキのタイプ:闘(岩)
注意すべきカード:無し
解説&対策:最弱。
ポケモンカードをストライクだけにしましょう。草エネルギーと無色2個エネルギーを入れましょう。
何があっても勝てます。

バトルクラブ
クラブマスター:ヤマグチ
マスターとの対戦条件:ヤマグチと会話後各地のクラブにいるクラブメンバー全員に勝利
使用デッキのタイプ:闘
注意すべきカード:エビワラーサワムラー
解説&対策:デッキ自体はゲンゾウ戦と同じもので大丈夫です。
抵抗力を超えてダメージを与えるカードや無色のポケモンもいるので回復手段を忘れずに。

これら8人を倒すことで伝説のグランドマスターと戦うことができます!

伝説のグランドマスター
1人目:ヒロコ
所持伝説のカード:ファイアー
解説&対策:炎タイプのデッキを使ってきます。
素直に水タイプのデッキを使うといいでしょう。
オススメはジュゴンです。

2人目:スティー
所持伝説のカード:サンダー
解説&対策:最強のカード、ビッグサンダーの使い手。
闘タイプだけで行くとサンダーに抵抗力をとられてしまい辛いものがあるので、
そのまわりを他の火力のでる色で補完してやる必要があります。
オススメはユンゲラーです。

3人目:カネコウジ
所持伝説のカード:フリーザ
解説&対策:水タイプのデッキを使ってきます。
素直に雷タイプで勝てます。ウッチーより弱いのでウッチーに勝てたら勝てるはず。

4人目:リュウドー
所持伝説のカード:カイリュー
解説&対策:最後にして最弱のグランドマスター()
何使ってゴリ押ししても勝てる。ここまでに集めたデッキで適当に勝てます。

そしてEDへ…?

長くなりそうなのでこの辺で一回切ります。
続き